Ortho Medeical
Nutrition Support

プロの栄養カウンセラーを右腕にして
栄養療法の課題を突破!!

サービス詳細

このサービスは栄養療法を診療に採り入れたいが

☑カウンセラーの採用に踏み切るにはまだ抵抗がある
☑スタッフを育成する余裕がない
☑育成したスタッフが退職してしまう
☑医師の負担が増えている


このような先生方のお悩みをうかがう中で立ち上げた
経験豊富な栄養カウンセラーをご採用いただけるオンライン栄養カウンセリングサービスです。(ご依頼数が多い場合は対面も可能です)
 カウンセラーは医療系国家資格を持った認定ONPであることに加えて
代表の20年の栄養士経験からのメゾッドをすべてお伝えしている
“栄養カウンセリング実践講座”に受講完了された中からさらに面接をして
採用した専門性・経験豊富なレベルの高いカウンセラーで構成されています。

ふたつのプラン
(サブスク、単発)

Plan
サブスクプラン(おすすめ)

11,000円/月額+6,600円×御依頼数

サブスクプランは代表がみぞくちクリニックに勤務している中で、サプリが飲めない方や説明したのに忘れてしまった方からのお問い合わせがとても多く、スタッフの時間に費やしていることからヒントを得たもので
月額11,000円でサプリメントや食事療法に関する専属スタッフを採用できる!とイメージいただくとわかりやすいかと思いますが、サプリメントや食事相談後の”??”にLINEを使ってサポートしております。
サプリが飲みにくい時の対応法なども気軽に聞いていただけることで服用の継続率を上げることもできておりますし、再解析のタイミングなどもお伝えすることで栄養療法自体の継続率を上げることもできております。

また、サブスクプランでのご契約の場合はご依頼数に応じて集客にも繋がる【栄養療法オンラインセミナー】も
当社にて実施しております!約60分、テーラーメイドな食事指導とご予算に合ったサプリのご提案を専門のスタッフから聞けることで先生方の診察の負担を減らし、患者様の満足度もとても高いとのお声を多数いただいております。
スポットプラン
1件9.900円
 
約60分の栄養カウンセリング(テーラーメイドな食事指導+サプリメンテーション)をご希望者があったときのみスポットでお受けいただけるプランです。

ご利用頂いているクリニック様
・サプリメントのフォローに対応できるスタッフが常駐されているクリニック
・美容医療専門クリニック
表示したいテキスト
20xx年xx月xx日
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。


___________________


『医師からの解析結果だと15分になるので詳しく日常の食生活について話を聞きたい方はご利用ください』とお伝えし
患者様にご利用を選択していただき料金をお支払いいただいている医院様が多く
医院様のご負担は実質0円になります。

 毎日の食事を整え、食事では補いきれない栄養素を取り入れ
本来持っている体の機能を取り戻すことは心身共に健康でいるためには
どんな方にも欠かせない本当に重要なことで“栄養療法”を採り入れることで
先生方のご専門の治療の土台となるのは間違いありません!


是非我々をチーム医療の一員に加えていただければ嬉しく思います!
詳細につきましてはオンラインでお話させていただいておりますので
どのようなことでもお気軽にお問い合わせください。

栄養カウンセラー紹介

instructor
矢部まり子
株式会社VitaminM 代表取締役
Ortho Medical Nutrition Support主宰 

<保有資格>
管理栄養士
調理師
一般社団法人オーソモレキュラー栄養医学研究所認定ONP

<経歴>
・みぞぐちクリニック栄養カウンセラー
・一般内科、外科、整形外科(OPE前後)脳神経外科
・産婦人科、婦人科
・小児科
・メタボ保健指導
・ジュニアアスリート指導など多数経験

総合病院勤務時代に、従来の一般的な食事指導では
ヒトは元気になれないことを痛感しオーソモレキュラーを学び始める。知識だけではなく日常的に取り組み実践できる食事指導を行っている。

また栄養療法を広く普及させるために全国の栄養療法導入クリニックにて、スタッフ研修や患者向けセミナーの開催
そして時短でも健康を維持できる食品開発を大手食品メーカーと制作、また健康食カフェプロデュースにも携わり、一般企業へもオーソモレキュラーの考え方を伝えている。
浜野 圭
<保有資格>
看護師
ICAA認定リンパ浮腫専門看護師
臨床分子栄養医学研究会認定カウンセラー
オーソモレキュラー栄養医学研究所
認定ONP栄養アドバイザー
IFA国際アロマセラピスト

<経験>
クリニック栄養外来でのカウンセリング
美容施術+栄養サポート

<自己紹介>
美容クリニックの看護師としても活動をしているため、お肌悩みに合わせたインナーケアをお伝えするのが得意です。
一人一人の生活に取り入れられるような方法を一緒に見つけていくのが得意です!
栄養で内側も外側もきれいになりましょう!
飯田 香奈子
〈保有資格〉
鍼灸あん摩マッサージ師
オーソモレキュラー栄養医学研究所認定ONP

〈経験〉
・7年間整形外科のリハビリテーション科で勤務
・東京都大田区にて鍼灸整骨院を開業し10年。運動器と産前産後の女性の治療を行う
・保育園にて栄養アドバイザーとして子どもたちの発育に携わる
・栄養カウンセラーとしては治療院にて妊活、妊婦、産後ママ、ダイエット、子どものスポーツ障害、運動器疾患に対しての栄養カウンセリング経験多数

ご利用医療機関の声

溝口 徹
医療法人回生會みぞぐちクリニック 院長
https://mizoclinic.tokyo

マスコミやSNSを通して栄養の情報が得られるようになり、食事の変更やサプリメントを用いる栄養療法を取り入れるクリニックが増えてきた。ところが栄養療法に精通し食事指導やサプリメントの説明などができるスタッフを短期間で育成することは困難でありそのようなスタッフを常勤で雇用することはリスクを伴う。オーソモレキュラー栄養療法を専門にしている当クリニックでも1日に受診される患者数は大きく異なるため、もっとも忙しい曜日に合わせて常勤のスタッフをそろえることはできない。当クリニックでは、患者数が多い曜日のみ(株) ビタミンMの矢部まり子さんに栄養カウンセリング業務を外部委託している。

矢部まり子さんは、すでに多くの診療科において栄養カウンセリングの経験があり、みぞぐちクリニックを受診される多様な患者さんにたいしても適切な食事指導と栄養療法に必要なサプリメントの説明をすることができ安心して患者さんの指導を任せることができる。すでに栄養療法を取り入れている医療機関、これから取り入れる医療機関でも栄養療法の効果を上げるために必須の栄養指導を外部委託できることのメリットは大きいものと感じている。
矢吹 有里
ゆりクリニック 院長 
https://yuri-cl.com/

ゆりクリニックは、女性のための整形外科として骨粗鬆症や女性に特有の整形外科疾患を主に診療しています。
整形外科診療でも、骨代謝や鉄不足を含め栄養状態を評価するための採血を行なっておりますが、 特にビタミンD不足、たんぱく質代謝不良、鉄不足の方は本当に多くいらっしゃいます。
骨粗鬆症予防や腱鞘炎 関節炎の改善・更年期症状の改善にも本当に栄養指導が大切だと切に感じておりましたが診療時間内で多くのことを患者さまにお伝えするのは難しいと感じていたところに矢部先生に栄養外来を行なっていただけることになり、現在は月1回の栄養指導外来を設けております。
更年期世代の女性は仕事や子育てなどでとても忙しく、 身体の変化に気付きながらもご自身の食事まで気が回らない方も多くいらっしゃいます。そんな時に栄養指導外来を受診していただくことでご自身の食生活を振り返っていただきたっぷりと時間をかけて矢部先生に適切な食事指導とサプリメントの提案を行なっていただき大変ありがたく思っています。
患者さまからは、今までよいと思っていた食事が間違っていたことがわかって目から鱗でした
・サプリメントの有用性を説明してもらい納得できた
・サプリメントを継続して摂取することで身体が楽になってきた
などの声をいただき、 実際経過の採血でも栄養状態が改善していくことを一緒に確認してとても満足していただいています。
金子 拓人
BIO CLINIC 表参道 院長
日本予防医療研究会 代表理事
https://bio-cl.com/

栄養療法のクリニックとして、栄養解析に基づき以前は診察の枠内での食事指導をしておりました。Vitamin M様の食事コーチング導入により分子栄養学に精通した専門家によるより具体的かつ実践的な食事指導を提供できるようになりその結果クリニックとしてのサービス充実と顧客様の満足度アップ栄養療法の継続率上昇に繋がりました。Vitamin M様の食事コーチングは栄養療法の普及を進めていく上でのマストなサービスだと確信しております

よくある質問

Q & A

Q.栄養解析を行わないとダメですか?
A.保険の採血結果だけでも栄養カウンセリングはお受けしております。
また、採血結果を見ないで不定愁訴から食事指導を行うライトカウンセリング(30分3,300円)もサブスクプランご契約の場合はお選び頂けます。

Q.医師はどこまで患者様に説明をしたら良いですか?
A.血液検査について、一般的な健康診断とは見方が違う点や、病気ではなく栄養状態を見ている点をご説明頂き、現状のお困り事とどの点がリンクしているのか?などをお話いただき、「食生活で気をつけるところを聞いて、食事だけでは補えないところはこのサプリを使うと良いので詳しくは専門のカウンセラーに聞いてくださいね」と、サプリメントの話があることまでお話して頂けるとカウンセリングがスムーズです。

Q.支払い方法は?
A.医療機関にて患者様ご契約時に料金をお支払い頂き、その後月末締めで請求書をお送りさせて頂きます。

Q.データの共有方法は?
A.専用の共有クラウドを用いて行っております。
先生の結果説明が終わったあとにカウンセリングの流れをとっていますのでカウンセリング終わり次第クラウドに情報共有をお願いしております。

またカウンセリング終了後は3日以内にカウンセリング内容を共有させて頂いておりますのでご都合よろしい時にご確認頂けます

Q.フォローのカウンセリングは行いますか?
A.血糖コントロールが重要な患者様や順調に進まなそうな患者様には適宜こちらからお声がけし、ライトカウンセリングを採血の間に行わせていただいております。その場合は当社にて直接お支払いのやりとりを行っております

Q.予約方法はどうなりますか?
A.患者様ご契約時に当サービスの予約専用LINEにご登録を促して頂きます。その後は患者様と当社で日程調整をしていきます。

Q.サプリメントはどこのメーカーに対応してますか?
A.医療機関で扱うメーカー様のサプリメントにつきましては研修を重ね対応しております。



お問い合わせフォーム

Contact
お問い合わせは下記のお問い合わせフォームにご記入いただきご連絡ください。
お電話、メールによりご対応させていただきます。
最下にあります専用LINEからお問合せ承れます!
 
 
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。